エギを買い足そうか?

もりぱぱ

2008年08月24日 22:12

この春はアオリボーズだった・・・


ロクに行ってないってのもあるけど、

やっぱり今春の三重の海は、例年に比べて圧倒的にアオリの個体数が少なかったらしい
港の漁師&知り合いのヤエン師談







今秋のアオリは、どうだろうか??

春に少なかった=産卵してない=今秋もダメポ

なイメージを持つのは早計か・・・





ダメな年の次の年に大当りしたのだって今まで何回もある!






テントの値段がどうたらこうたら言ったって、エギボックス覗けば



45本も入っているってか・・・



十分買えるやん・・・(汗)










秋の釣れ筋エギのサイズと言えば3号~3.5号がメイン


かと言って派手なカラーの、そのサイズしか釣れないかと言うとそうでもない・・・



下のアジマリオ3.75号なんぞは、昨秋のヒットエギ





でも、やっぱり買い足そうとしているのは3.5号やったり・・・



エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長

使った事のないエギは、商品説明を見るだけで釣れた気になってしまう(笑)





お気に入りカラーを中心に4~5本、買い足そうかと考え中・・・



本気で釣ろうと思うならば、エギは消耗品と考えなければならず。。。

コアなエギンガーならば、その理由はお分かりだと思ふ



無くさないオレは、まだまだ未熟者の領域を脱していないのであろう(笑)




お帰りがてらに“ポチっ”と!!

     

関連記事