さてさて・・・
準決勝ラウンドからは
7回戦の90分!
0-0で迎えた6回ウラ
先頭バッターはMorley
決して会心の当たりとは言えずながらイニングの先頭バッターとしてはしぶとく出塁
後続も続き、1アウト満塁のシチュエーションを作り出した
ココまで来たら、1点差の接戦になろう事は容易に想像出来たハズが、
その1点を取れずに勝負は抽選に持ち越された・・・
多少のミスはあったけど、最後まで選手達は良く戦い抜いた
7:30の集合場所にて
昇っていくに皆で願いを込めた
戦いが終わり、選手達には
『皆こんなに頑張ったのに、勝たせてあげれなくてゴメン・・・』
と言うのが精一杯で、込み上げるベンチの不甲斐なさに、
涙を堪える事が出来ぬ自分が居た・・・
メダルを獲れなくても、、、
今日と言う一日は終わってしまうし、
明日の朝になれば、何事も無かったように
日はまた昇る
日が昇る以上、限り無くチャンスはあるわけで・・・
何だか上手く書けないけど、次こそは必ず・・・・・
今日のところは自分なりに、、ある意味燃え尽きたので、
この辺りで休みたいと思うのです。。。
お帰りがてらに“ポチっ”と!!