2007年03月02日
低体温症による大人の平均生存時間
先日注文したライフベルトが届きました。
取り合えず箱から出し中身を確認。
オレの装着画像では絵にならないのでーっっ。

お腹を押すと・・・。
『お腹、空いたな~
』
『僕と君は友達だよ
』
『んふふふ、君は~元気?んふふふ、くすぐったいよー!』
ウチのPOOHさんには、関係ないようです。
普段は読まない“取扱説明書”に目を通してみる。

まずは、結構リアルな数字に唖然。。。
続いて25℃以上の“体力が続く限り”に愕然。。。
オレはアカンね、、、体力ないもん
持って1時間ってところでしょうか???
取り合えず箱から出し中身を確認。
オレの装着画像では絵にならないのでーっっ。
お腹を押すと・・・。
『お腹、空いたな~

『僕と君は友達だよ

『んふふふ、君は~元気?んふふふ、くすぐったいよー!』
ウチのPOOHさんには、関係ないようです。

普段は読まない“取扱説明書”に目を通してみる。
まずは、結構リアルな数字に唖然。。。
続いて25℃以上の“体力が続く限り”に愕然。。。
オレはアカンね、、、体力ないもん

持って1時間ってところでしょうか???
読み進めていくと“救命胴衣のテストについて”と書かれている。
“実際に1度は、足の着く浅くておだやかな水中に入り、あなたの救命胴衣をテストしてみてください”
は?なんですと???
只でさえ、いざと言う時に開くのか心配なのに、それを煽るのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
+ボンベを無駄に使えと?
で、入水後はソノおどけたポーズを取れと???

読み続けていくと、、、
“水中では空気中より25倍も早く体温が下がります”と・・・。
でも、非常事態に水中で腕を組み足を組む、そんな余裕があるのか?(笑)

こうも書かれていました。
“同時に浮いている人が近くにいれば、一緒に肩を組んだりして暖めあうことが生存につながります”
今度の釣行からは若いネェちゃんを連れて行くか・・・。
抱きしめ合うと、より生存率が上がるかもね。
冗談はさておき、コレのお世話にならぬように釣行します。


それにしても、手動膨張の索を引きたい衝動に駆られるのはオレだけでしょうか? っっっ
“実際に1度は、足の着く浅くておだやかな水中に入り、あなたの救命胴衣をテストしてみてください”
は?なんですと???
只でさえ、いざと言う時に開くのか心配なのに、それを煽るのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
+ボンベを無駄に使えと?
で、入水後はソノおどけたポーズを取れと???

読み続けていくと、、、
“水中では空気中より25倍も早く体温が下がります”と・・・。
でも、非常事態に水中で腕を組み足を組む、そんな余裕があるのか?(笑)
こうも書かれていました。
“同時に浮いている人が近くにいれば、一緒に肩を組んだりして暖めあうことが生存につながります”
今度の釣行からは若いネェちゃんを連れて行くか・・・。
抱きしめ合うと、より生存率が上がるかもね。

冗談はさておき、コレのお世話にならぬように釣行します。



それにしても、手動膨張の索を引きたい衝動に駆られるのはオレだけでしょうか? っっっ

Posted by もりぱぱ at 22:47│Comments(7)
│ライフジャケット
この記事へのコメント
それ使ってugo島まで流れて来てください(笑)
水温20度以上ありますから、体力の続く限り大丈夫でしょう。
水温20度以上ありますから、体力の続く限り大丈夫でしょう。
Posted by ugoi at 2007年03月02日 22:55
私は釣行には邪魔になりますけどライフジャケット(ベスト)ですね。これは着てたら暖かいですし!
まあ海に落ちなければいいですよね!でもこれは絶対にいる!
まあ海に落ちなければいいですよね!でもこれは絶対にいる!
Posted by ツリQ at 2007年03月02日 23:00
実際のテスト画像をお待ちします。
(おねーちゃん付きで)
私のも手動ベスト。引いてみたい!
(おねーちゃん付きで)
私のも手動ベスト。引いてみたい!
Posted by k-42 at 2007年03月02日 23:12
>ugoさん
行きたいのは山々なんですが・・・。
逝ってしまいそうなんで止めときます。(笑)
>Qちん
>でもこれは絶対にいる!
ん?ジャケットの方???
ボートの、特に夏なんかは暑くて逝きそうになってしまいます。
この時期は確かにジャケットはいいですね!
何れにしても、必須ですよね!
春に一緒にボート乗るかい???
>kさん
OK!
でも、おねーちゃんの手配は任せますね!!!(笑)
>引いてみたい!
是非是非!!!
めっちゃ簡単みたいやで~。
ボシュッっと引くだけ・・・。(笑)
オレ、言うだけ・・・。(爆)
行きたいのは山々なんですが・・・。
逝ってしまいそうなんで止めときます。(笑)
>Qちん
>でもこれは絶対にいる!
ん?ジャケットの方???
ボートの、特に夏なんかは暑くて逝きそうになってしまいます。
この時期は確かにジャケットはいいですね!
何れにしても、必須ですよね!
春に一緒にボート乗るかい???
>kさん
OK!
でも、おねーちゃんの手配は任せますね!!!(笑)
>引いてみたい!
是非是非!!!
めっちゃ簡単みたいやで~。
ボシュッっと引くだけ・・・。(笑)
オレ、言うだけ・・・。(爆)
Posted by もりぱぱ at 2007年03月02日 23:36
>ライフベルト
来たか、ライフベルト。
世話にならんようになー(笑)。
来たか、ライフベルト。
世話にならんようになー(笑)。
Posted by adios at 2007年03月03日 09:37
こんばんは。
自分もフローターorボートでのバス釣りには自動膨張のライジャケ使ってますが、今のところはお世話にならずに済んでます。
備えあれば憂いなし! とは言うものの実際に落水した時にちゃんと膨らんでくれるんだろか??(汗
予備のボンベ買ってるからテストした方がいいのかなぁ。
自分もフローターorボートでのバス釣りには自動膨張のライジャケ使ってますが、今のところはお世話にならずに済んでます。
備えあれば憂いなし! とは言うものの実際に落水した時にちゃんと膨らんでくれるんだろか??(汗
予備のボンベ買ってるからテストした方がいいのかなぁ。
Posted by みかん at 2007年03月04日 23:32
>adi兄
ごめ~ん、なんか変なレス返してたから訂正しようと思ったら・・・。
消えちまいました。(汗)
>みかんさん
>ちゃんと膨らんでくれるんだろか??
そこ!そこなんですよね。で、テストしたりしますよね?
結果、膨らんだとします。
はぁ、、、問題は次ですがなぁ。
また、『この収納方法、ボンベ取り付けで膨らむのかな?』と・・・。
永遠にテストし続けなければ不安は払拭しないのです。(笑)
>テスト
しておいた方が宜しいかと・・・。(笑)
オレは今回パスしておきます。(爆)
ごめ~ん、なんか変なレス返してたから訂正しようと思ったら・・・。
消えちまいました。(汗)
>みかんさん
>ちゃんと膨らんでくれるんだろか??
そこ!そこなんですよね。で、テストしたりしますよね?
結果、膨らんだとします。
はぁ、、、問題は次ですがなぁ。
また、『この収納方法、ボンベ取り付けで膨らむのかな?』と・・・。
永遠にテストし続けなければ不安は払拭しないのです。(笑)
>テスト
しておいた方が宜しいかと・・・。(笑)
オレは今回パスしておきます。(爆)
Posted by もりぱぱ at 2007年03月05日 16:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。