2006年08月12日
FGノット②
前回は、口を突き出しての締め付けまで書きました。
続くとしたのは、文章が長くなるのと、あの後締め付け過ぎてラインブレイクしたからでした。
完全ヨッパのあの時間帯では、システム組み直す気力すら無し!!!
続きを読む
続くとしたのは、文章が長くなるのと、あの後締め付け過ぎてラインブレイクしたからでした。

完全ヨッパのあの時間帯では、システム組み直す気力すら無し!!!

2006年08月11日
FGノット①
今までは、エギングが多かったので“ノーネームノット”でラインシステムを多用してました。
しかしながら、最近はレンタルボートでの釣行で魚系を狙う機会が多く、
先日のシイラもそうですが、ジギングタックルでキャスティングしたら・・・。
あのコブがガイドを通る度に、
『パツン、パツン、パツンッッ!!』って感じなのでございます。。。
その抵抗に因って飛距離も出ないんですなぁ、これが。
続きを読む
しかしながら、最近はレンタルボートでの釣行で魚系を狙う機会が多く、
先日のシイラもそうですが、ジギングタックルでキャスティングしたら・・・。
あのコブがガイドを通る度に、
『パツン、パツン、パツンッッ!!』って感じなのでございます。。。
その抵抗に因って飛距離も出ないんですなぁ、これが。
