ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    プロフィール
もりぱぱ
もりぱぱ
1971年製  元来バサー、鹿は居ても 海の無い奈良県に生まれ育ち、 幼少の頃から淡水魚と戯れる。 が、、、数年前からソルトに変更!
width=
width=


▽▼スペシャルサンクス▼▽
mitomo's handmade club
  アクセスカウンタ
もりぱぱへメールする?
     読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
ソルトウォーター入荷速報 アングラーズギア入荷速報 ウェア&バッグ入荷速報 エギング特集 ボート・フローター特集 ロックフィッシュ特集 リバレイ特集

     QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年02月07日

姿勢を正せ!?

その目眩は突然来たのです。
あれは、約2年前の冬の事、軽い目眩の後“グラーッ”と・・・。


takochanに緊急で会社の近所の市民病院に運ばれたのですが、、、
『過労ですね!心療内科へ行きなさい!!!』と・・・。
その後、症状が出なかったので放っておいたら、
半年後に立っている事すら出来ない目眩に襲われたのです。


そりゃ、焦りましたよ!
もう自分はダメなんじゃないだろうか?
子供も小さいのに、嫁だけに任せて後の事は、どうすりゃええのん???
って、具合にね・・・。


ドクターショッピングを繰り返し、最後に辿り着いた脳神経外科でMRIを撮ってもらいました。
偶然オマケで撮っていた最後の一枚の画像に正体が写っていたのです。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


勇ましく匠に。。。のratfinkさんが記事にされておられましたが、
ヘルニア持ちの方って沢山おられるもんですねぇ。。。


結果頚椎&腰椎のWヘルニアでした・・・。ウワーン

特に頚椎ヘルニア(首、上から3番目です)は、結構キテルらしいです。


『車の運転でオカマ一発掘られたら、一生、首から下に障害が残るよ!』
『絶対、ヘッドレストは上げておくように!!!』
とDr.に言われております。タラ~タラ~タラ~


私:『それって、本気で言ってるんですか?』と尋ねたら、
Dr:『誰が、モンキーやねん』と・・・。
Dr:『半分本気、半分マジ』と言われました。 >実話です


今でも、長時間の運転&一日中のボート釣りでは、腰が痛くなり足も痺れます。
変な寝方した日にゃ、2~3週間は左手の親指が痺れて治りません。
幼少時期からの記憶を辿ってみても、原因なんてあり過ぎて・・・。
『なってしまったものはしょうがない』
と、最近では開き直っております。キラキラ


保存療法ですが、こんな事しに病院へ通ってます。
姿勢を正せ!?
画像は腰の牽引です。

他に、首の牽引もやっていますが、他の患者さんもおられるので撮影不可でした。



日常生活で最近では特に気を付けている事・・・。
姿勢を正すこと!!!


えっ?このダラダラ記事の姿勢を正せって???ガーン

何せ、Carefree stylesですからお許しを・・・。ダッシュ汗

同じカテゴリー(椎間板ヘルニア)の記事画像
ヘルニアなのかなぁ?
整骨院に通う
同じカテゴリー(椎間板ヘルニア)の記事
 ヘルニアなのかなぁ? (2009-08-20 23:58)
 整骨院に通う (2008-10-03 23:44)
 理学療法士、TAT氏の見解 (2007-02-14 23:47)
この記事へのコメント
こんばんは。

頚椎&腰椎から目眩に至るんですね(驚
ヘルニアって何が原因なのかよくわからないみたいなので、他人事ではないんですが、会社の同僚に首のヘルニアを患った人が居て、首は首でけっこうつらそうでした・・・
今は無事に過ごしてるみたいですが。
私も姿勢がいい方ではないので気を付けなくっちゃです。
Posted by みかん at 2007年02月07日 23:50
>頚椎ヘルニア
ありゃー、厄介な病に冒されてるねー。
つい半年前、会社の後輩が同じ病気で手術したけど、手先の痺れが治るかどうかは分からんって云ってた。
>姿勢を正すこと!!!
自分で出来る事をやるしかないのー。
オレも腰がヤバい。春先まで腰の「貼るカイロ」は必須やね。
Posted by adios at 2007年02月08日 00:16
あら、ヘルニアもってはったのね。。。
後輩がかなりの重症で手術するか悩んでたよ~
女は出産があるからね。
会社の人も定期的に首を伸ばしに行ってるって~。
お大事にね。。。

パンダさん・・・会社からじゃゆっくり見れないよ~(^◇^;)
これ知ってる?大好きやねん。癒されまっせ。音が出るからお家でね~!⇒http://3sai.sakura.ne.jp/

あ・・・『もりぱぱ』でググッたら922/1でここが出てきたよ~(笑)あたりまえか???
Posted by eco。 at 2007年02月08日 14:27
ご紹介どうも~

腰には腹筋がいいらしいよ

首は・・・・ブリッジかな
Posted by ratfink at 2007年02月08日 17:46
>腹筋
そう、そう!
ち○この上までブリッと割れるほど鍛えてみ!

オレもヘルニアだし。。。仲間だ!
Posted by サンチャゴ at 2007年02月08日 21:44
>みかんさん
腰椎からは来ないと思います。
来るなら頚椎でしょうね!
直接では無く、間接的に・・・。

椎間板ヘルニアって、必ずしも患部だけが痛むのでは無いのです。
神経が圧迫されるので、患部以外の様々な所に支障をきたします。

直接では無い・・・。一つのキーワードかも・・・。
特に、頚椎には様々な神経が複雑に通っております故、ソレに伴う圧迫に因って、例えば肩凝りの原因になります。
肩凝りがヒドクなれば、頭痛、吐き気、目眩と悪循環を繰り返すわけです。
(医者じゃないので、この辺の話は・・・?です)

>姿勢
これだけは、どこの病院に行っても言われます!
特に気温の低いこの時期、背中丸めて縮こまるのは良くないですよー。



>兄さん

>自分で出来る事を
うん、そうなんですよね・・・。
手術適用じゃないので、暫くは今のままリハビリに専念しますわ!

>オレも腰がヤバい
ゴメン、、、と先に謝っておいて。(笑)
そりゃ、年のせいですよ!・・・と。(爆)



>eco。っち
ありがとね~!

>パンダ
勤務中に見て欲しいHPなんやけどなぁ・・・。(笑)
>ググったら
オレもググってみましたー!
923/1でココが出てきました。(笑)
“もりぱぱ”ですから・・・。(爆)



>ratさん

>腰には腹筋
うん、これは聞いた事があるよ!
人間って、腹筋より背筋の方が強いらしい。

バランスがとれないゆえ、背骨が歪んでいく=それらの病気の原因になると・・・。

>ブリッジ
そんな事したら、一発で逝ってしまいますよ!(笑)
Posted by もりぱぱ at 2007年02月08日 21:53
>サンチャさん

>鍛えてみ!
む、無理やーーー!!!
ブリッっと、屁こくのが関の山です。(笑)

>オレもヘルニア
うそーっ!?
それって、違う方のヘルニアじゃ・・・。(汗)
Posted by もりぱぱ at 2007年02月08日 22:20
自己レスです。

こういう記事書いてて自分で書くのも何ですが・・・。

何とまぁ、“同僚が”とか“オレも”とかの多い事!!!


ヘルニアも低年齢化してるのでしょうか?
食生活、日常生活の不摂生?

何れにしても、ヘルニア持ちの方の多いのには、ビックリしました。。。(驚)


>TATさん
お後、宜しくです!!!
(理学療法士さんです!)
Posted by もりぱぱ at 2007年02月08日 23:23
こんばんは♪ 命の恩人です(笑)
あんときは焦りましたな~ 目がいってたもんねww

>>食生活、日常生活の不摂生?

ここが一番の問題ではないでしょうか(爆)
Posted by takochan at 2007年02月09日 23:31
>takochan

>恩人
あんときゃ、助かりました!
って、何ともなかったやん・・・。(汗)

分かっちゃいるけど止められない♪
節操無しなもんで・・・。(笑)
Posted by もりぱぱ at 2007年02月09日 23:45
こんばんは┌○"ペコッ

夜勤の休憩中に読ませてもらってました。
>『車の運転でオカマ一発掘られたら、一生、首から下に障害が残るよ!』
マジなんですね・・・
σ(・ω・*)最近、頭痛&軽い目眩してます。
この前、釣りに行ってテトラの上で目眩がi_| ̄|○
2年半前の事故・・・ガッツリ3ヶ月病院通ってたんですがねぇw
会社で倒れたら労災下りるかにゃ?w
Posted by ちろりん at 2007年02月12日 20:11
>お嬢
いやいや、マジですから!!!

>頭痛&軽い目眩
鞭打ちですかいな?
コレも怖いよね・・・。
今のうちにしっかり治療しとかなアカンのと違う!?
病院行きや~!!!
Posted by もりぱぱ at 2007年02月12日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
姿勢を正せ!?
    コメント(12)