2007年11月30日
デジイチが欲しいのです
皆さんのブログを拝見していると、
“おぉぉぉっ!”っと思う事がある。
それは、デジイチ(デジタル一眼レフガメラ)で撮った写真。
あんな綺麗な写真を撮りたい。。
何を撮る???
まだ決めていませんが・・・。
“おぉぉぉっ!”っと思う事がある。
それは、デジイチ(デジタル一眼レフガメラ)で撮った写真。
あんな綺麗な写真を撮りたい。。
何を撮る???
まだ決めていませんが・・・。

昨日、家電量販店に行く用事があったので色々見て廻りましたよ。
はぁぁ、、、 ゼンゼン、ワカリマセン


予算的には、これくらいが限界なのです・・・

↑のダブルズームキットでーす!

これを、家電量販店で購入するか?
それとも、価格.comで買うか?
値段の開きが、かなりあったけど、、、
そもそも、このカメラって使い勝手いいの???
ゼンゼン、ワカリマセン



誰か、詳しい方教えて~!!! っっっ

デジイチの事はオレに任せとけ!って方も、もりぱぱには宝の持ち腐れだよ!って方も
↖ のお勘定を“ポチ”っとお願いします。
タグ :デジイチ
Posted by もりぱぱ at 20:30│Comments(16)
│日々の戯言
この記事へのコメント
こんばんは。
一応デジ1ユーザーです。
あまり出番はありませんが・・・
とりあえず買って、後でレンズを買い直すよりも、先ずはボディとレンズは別に考えた方がいいと思います。
広角側も望遠側も、どうせ物足りなくなりますから。
ちなみに私はPentaxの ist DS2 ですが、最初に付いてたレンズ 18-55mm で物足りなくなり、つい最近 12-24mm のレンズを買いました。
望遠は ボディ購入時に TAMRON の 28-300mm を買ってました。
野球なんか撮るには200mmより300mmの方が断然有利ですし、手元を撮るには18mmでは物足りなくなるし・・・。
ちょっとはまるとマクロレンズやお遊び用にフィッシュアイなんかも欲しくなりますね。
長々と書いてしまいましたが、何れにせよ安い買い物ではないので熟慮してください。
一応デジ1ユーザーです。
あまり出番はありませんが・・・
とりあえず買って、後でレンズを買い直すよりも、先ずはボディとレンズは別に考えた方がいいと思います。
広角側も望遠側も、どうせ物足りなくなりますから。
ちなみに私はPentaxの ist DS2 ですが、最初に付いてたレンズ 18-55mm で物足りなくなり、つい最近 12-24mm のレンズを買いました。
望遠は ボディ購入時に TAMRON の 28-300mm を買ってました。
野球なんか撮るには200mmより300mmの方が断然有利ですし、手元を撮るには18mmでは物足りなくなるし・・・。
ちょっとはまるとマクロレンズやお遊び用にフィッシュアイなんかも欲しくなりますね。
長々と書いてしまいましたが、何れにせよ安い買い物ではないので熟慮してください。
Posted by みかん at 2007年12月01日 00:57
おもろいっすよ!
大人のおもちゃですな。
私はキャノンのKISS Xですが
ニコンにすれば良かったと少し後悔もしてます、、、
なぜかって???
キムたくに、なりそびれた気がして、、、
多分、性能にはそれほど差がないと思いますので、、、、
もり兄が、カメラ構えて野球小僧どもを
狙ってるのは、カッコいいだろーな~???
大人のおもちゃですな。
私はキャノンのKISS Xですが
ニコンにすれば良かったと少し後悔もしてます、、、
なぜかって???
キムたくに、なりそびれた気がして、、、
多分、性能にはそれほど差がないと思いますので、、、、
もり兄が、カメラ構えて野球小僧どもを
狙ってるのは、カッコいいだろーな~???
Posted by koji at 2007年12月01日 01:40
みかんさんの意見に賛成です
私も当初D40Xの購入を心に決めておりましたが友人のアドバイスでD80に変更しました。
理由は使えるレンズに制限があるということです。
手軽にレンズキットもいいと思いますが、やはりいろんなレンズが欲しくなると思いますよ
みかんさんが最初に購入されたという28-300あたりのクラス、私もここらあたりを勧められました
もう一つのお勧めはTAMRON 17-50mm F2.8
全域でF2.8と明るくオールマイティーに使えるそうですよ
一度お調べになってはいかがですか
私も当初D40Xの購入を心に決めておりましたが友人のアドバイスでD80に変更しました。
理由は使えるレンズに制限があるということです。
手軽にレンズキットもいいと思いますが、やはりいろんなレンズが欲しくなると思いますよ
みかんさんが最初に購入されたという28-300あたりのクラス、私もここらあたりを勧められました
もう一つのお勧めはTAMRON 17-50mm F2.8
全域でF2.8と明るくオールマイティーに使えるそうですよ
一度お調べになってはいかがですか
Posted by デジイチ欲しい at 2007年12月01日 12:21
水曜日に905iに機種変して携帯から初参加です(^0^)/
私もカメラ大好きなんだけど…パパがねぇ〜
でも私が欲しい物は全部買っちゃいますo(^-^)o
私もカメラ大好きなんだけど…パパがねぇ〜
でも私が欲しい物は全部買っちゃいますo(^-^)o
Posted by KIKA at 2007年12月01日 20:10
D40xもなかなかいいカメラなんですが、モータ内蔵レンズしか使えないので、レンズの選択が狭いのがネックです。
とはいえ、普通であればレンズキットで十分なんですが、少年野球や運動会を満足のいくアップ画像を取るには、300mmレンズは必要だと思います。
ということから考えると、D40xのダブルズームは、ちょっと希望に添えないと思います。
ある程度、コストを意識した上で利便性を考えますと、タムロンの28-300mmの高倍率ズームと、希望に合うボディになると思います。
ただ、例えば冬場の夕暮れに、手ぶれ補正の無いボディで300mmの撮影は、厳しいのが実情。夏場なら多分OK。
一般的に、コスト重視ならペンタックス。
長いものに巻かれるなら、キヤノンかニコン。
私のように、SONY(コニカミノルタ系)は、ある意味マニアックな人間。
レンズは、タムロン28-300mm(野球、運動会用)
17-50mmF2.8通し(ノーフラッシュの屋内など)
を候補にして、あとは好きなボディをくみあわせるのが良いと思いますが、多分予算オーバーになるかと・・・
野球でアップを撮りたいのであれば、意外とオリンパスのE500も安くて、お勧めなんですけど、AF性能どうなのかな?
いろいろかいて、ちんぷんかんぷんだと思いますが、悩むの楽しいよ!
とはいえ、普通であればレンズキットで十分なんですが、少年野球や運動会を満足のいくアップ画像を取るには、300mmレンズは必要だと思います。
ということから考えると、D40xのダブルズームは、ちょっと希望に添えないと思います。
ある程度、コストを意識した上で利便性を考えますと、タムロンの28-300mmの高倍率ズームと、希望に合うボディになると思います。
ただ、例えば冬場の夕暮れに、手ぶれ補正の無いボディで300mmの撮影は、厳しいのが実情。夏場なら多分OK。
一般的に、コスト重視ならペンタックス。
長いものに巻かれるなら、キヤノンかニコン。
私のように、SONY(コニカミノルタ系)は、ある意味マニアックな人間。
レンズは、タムロン28-300mm(野球、運動会用)
17-50mmF2.8通し(ノーフラッシュの屋内など)
を候補にして、あとは好きなボディをくみあわせるのが良いと思いますが、多分予算オーバーになるかと・・・
野球でアップを撮りたいのであれば、意外とオリンパスのE500も安くて、お勧めなんですけど、AF性能どうなのかな?
いろいろかいて、ちんぷんかんぷんだと思いますが、悩むの楽しいよ!
Posted by アンバサダー at 2007年12月01日 22:34
>みかんさん
アドバイスありがとうございます!
TAMRON の 28-300mmですね?
はい、イマイチ理解してないですが、
レンズはソレに決定しました!!!(笑)
アドバイスありがとうございます!
TAMRON の 28-300mmですね?
はい、イマイチ理解してないですが、
レンズはソレに決定しました!!!(笑)
Posted by もりぱぱ at 2007年12月01日 23:52
>koちゃん
大人のおもちゃてかい・・・(爆)
キムタクになろうかと・・
そんな気はサラサラないけど、男前になるならソレもありか?
まぁ、被写体はヨソのチームのベッピンママって・・・・・ ヾ(--;)ぉぃぉぃ (爆)
大人のおもちゃてかい・・・(爆)
キムタクになろうかと・・
そんな気はサラサラないけど、男前になるならソレもありか?
まぁ、被写体はヨソのチームのベッピンママって・・・・・ ヾ(--;)ぉぃぉぃ (爆)
Posted by もりぱぱ at 2007年12月01日 23:57
>デジイチ欲しいさん
コメントありがとうございます。。
後述もされている28-300mmが良いようですね!
色々調べましたが、
D80! ソレにしようかと思います。。
コメントありがとうございます。。
後述もされている28-300mmが良いようですね!
色々調べましたが、
D80! ソレにしようかと思います。。
Posted by もりぱぱ at 2007年12月02日 00:01
>KIKAちゃん
おぉ、905にしたん?
ええねぇ!!!(羨)
ガメラ欲しいなら買ってもいいよ!
オレが許す!!! 責任は持ちませんが・・・(笑)
おぉ、905にしたん?
ええねぇ!!!(羨)
ガメラ欲しいなら買ってもいいよ!
オレが許す!!! 責任は持ちませんが・・・(笑)
Posted by もりぱぱ at 2007年12月02日 00:04
>アンちゃん
またまた~、、、悩ますような事を書くやろ。。。
デジイチ買ったら走召━━ッバズーカだけ貸してくだはいね・・・。(笑)
またまた~、、、悩ますような事を書くやろ。。。
デジイチ買ったら走召━━ッバズーカだけ貸してくだはいね・・・。(笑)
Posted by もりぱぱ at 2007年12月02日 00:07
( ̄▽ ̄)ガメラ…もりぱぱ買ってちょうだい(爆
間違ってガメラってカキコしたと思って(^-^;焦ったよ(^0^)
間違ってガメラってカキコしたと思って(^-^;焦ったよ(^0^)
Posted by KIKA at 2007年12月02日 14:49
>デジイチ買ったら走召━━ッバズーカだけ貸してくだはいね・・・。(笑)
ん~~D80(ニコンFマウント)と家のAマウント(ミノルタ系)は違うので、残念ながら使えませんよ~~
カメラメーカーが変わるとレンズは取り付けられないので(^^;
ん~~D80(ニコンFマウント)と家のAマウント(ミノルタ系)は違うので、残念ながら使えませんよ~~
カメラメーカーが変わるとレンズは取り付けられないので(^^;
Posted by アンバサダー at 2007年12月02日 18:59
>KIKAちゃん
>ガメラ
買ってあげるよ!
オレって太っ腹!?
でも、ウチで使うけど・・・(笑)
>ガメラ
買ってあげるよ!
オレって太っ腹!?
でも、ウチで使うけど・・・(笑)
Posted by もりぱぱ
at 2007年12月02日 21:22

>アンちゃん
使えないならマウントアダプター作るまでよ・・・
って、そんな簡単なもんじゃないんでしょうね・・・(凹)
今のところ、D80が有力候補ですな!
使えないならマウントアダプター作るまでよ・・・
って、そんな簡単なもんじゃないんでしょうね・・・(凹)
今のところ、D80が有力候補ですな!
Posted by もりぱぱ
at 2007年12月02日 21:25

ガメラ買って買って(^0^)/(爆
ホントにごめんね…明日の9時までには連絡くれるって!
クロ○コからもお詫びさせますから…
ホントにごめんね…明日の9時までには連絡くれるって!
クロ○コからもお詫びさせますから…
Posted by KIKA at 2007年12月02日 22:21
>KIKAちゃん
無事に届いて記事にさせて頂きました!
マジ、ありがとねーーー!!!
無事に届いて記事にさせて頂きました!
マジ、ありがとねーーー!!!
Posted by もりぱぱ
at 2007年12月03日 23:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。