ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    プロフィール
もりぱぱ
もりぱぱ
1971年製  元来バサー、鹿は居ても 海の無い奈良県に生まれ育ち、 幼少の頃から淡水魚と戯れる。 が、、、数年前からソルトに変更!
width=
width=


▽▼スペシャルサンクス▼▽
mitomo's handmade club
  アクセスカウンタ
もりぱぱへメールする?
     読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
ソルトウォーター入荷速報 アングラーズギア入荷速報 ウェア&バッグ入荷速報 エギング特集 ボート・フローター特集 ロックフィッシュ特集 リバレイ特集

     QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年12月05日

DNA継承

野球少年のMorleyですが、、、


最近は、センターorファーストで守備ってますです。。


オレ的にはどちらも肝心なポジションだと思うのです。
(勿論、何処にしても肝心なポジションには変わりありません)


センターはまだしもファーストってポジションはバッターが内野に打てば、
必ず投げられる=確実に捕球してアウトを取る、、、とても大事なポジションなのですが・・・。



最近は、ポロポロ~、ポロポロ~、ポロポロ~と。ガーン

聞けば、グローブの形が悪く芯も無くなっているとか。
決して道具のせいにはしたくないのですが。。



確かに、某社のグローブは初めから比較的柔らかくて使い易い!
ショップのマネージャー曰く『だから売れるんですよ。初めから硬いグローブは使い難いと思われがちです!!!』と。。。




約2年お世話になったグローブです。
DNA継承



『替えるのは絶対イヤや~!』と言い張ってましたが、

『替えるとしたらどんなんがエエねん?』と聞くと、『赤いのがエエかも・・・』って・・・

やっぱり、色、形から入るのは私のDNAをかなり継承しているのでしょうか?(笑)



当然、新規購入は赤色が大前提でしたよ。
DNA継承

それにしても硬い!!!
春までに使い物になるのかなぁ???



恐らく外野には向かないグローブですが、、、
そこは、アームでカバーしてくれる事を期待しつつ。。。   っっっダッシュ


Morley頑張れよ!って方も、今の内にサイン下さい!w
って方も ↖のお勘定を“ポチっ”とお願いします。


同じカテゴリー(リトル(少年野球))の記事画像
終わったなぁ・・・
グラブ新調
合同チーム始動!
終わった
コロッケを食す!
まだ暑い
同じカテゴリー(リトル(少年野球))の記事
 終わったなぁ・・・ (2010-03-07 22:01)
 グラブ新調 (2009-10-23 23:59)
 合同チーム始動! (2009-10-03 21:50)
 終わった (2009-09-22 20:24)
 コロッケを食す! (2009-09-21 22:04)
 まだ暑い (2009-09-21 13:15)
この記事へのコメント
硬いからこそ、いい守備練習になります。
グラブのいい位置で当ててはじいて、ください。
そのうち、はじくのに慣れて、右手でしっかりとふたができるようになれば、捕って投げるのが早くなります。

参考になる動画の載っているページのアドレス貼っときます。息子の硬式グラブはこの店型付けです。
http://tenohirahokyu.com/
Posted by アンバサダー at 2007年12月09日 08:17
URLの手モミ片付けは前から知っていましたが・・・

いやぁ、、、
あれはサスガに出来ないよ・・・(笑)

手の平捕球は、とても参考になりましたよ!
特に素手でする練習は、タメになるやろね!!!

あれを、練習でやろか?
えっ?もうやった???
繰り返しが大切なんですよ、何事も。。。

多分・・・(笑) 
Posted by もりぱぱもりぱぱ at 2007年12月11日 22:47
え~とですね
スポーツセンター廿日市の店長が
ぜひ、わがチームに講習会をしたいと申しているんですが・・・
ど~しよっかな~~
何人かプロ選手を育てている人で
ただのグローブ職人ではないんですよ。

リトルのチームカラーに合うかどうかは、また別の話ですけど(^^;
Posted by アンバサダー at 2007年12月13日 22:29
>アンちゃん
それって、めっちゃええ話と違うん!?

是非、講習会に来て頂きましょう!!!

>チームカラー
元々、様々なカラーが混在しております故・・・(笑)

おっと、これは失言でしたか。。。(爆)
Posted by もりぱぱ at 2007年12月13日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
DNA継承
    コメント(4)