2008年03月08日
パンダ豆
向かいに住む母親が『これ、子供に食べさせてやって!』と持って来た物。

パンダ豆っていうらしい・・・。
ググってみたら、、、正式名称は“鞍掛豆”というらしい。
青大豆の一種で、黒色の部分が馬に鞍を掛けたように見えるのでそう呼ばれるみたい。。
なかなか乙な味で
2番目のチビが、こんな事をやってました。

我が子ながら、上々の出来でないの???(笑)
“パンダ”って書いてなければ、何か分からないのがまた素敵
怒ったパンダも素敵やね!


うぅっっっ、今日は朝から胃が痛む。
明日はチビの野球の試合なのに、チビもダウンしてる。
風邪なのか、それともパンダの祟りなのか???
薬飲んで寝ますわ・・・。
お帰りがてらに
↖ のお勘定を“ポチっ”とお願いします。
パンダ豆っていうらしい・・・。
ググってみたら、、、正式名称は“鞍掛豆”というらしい。
青大豆の一種で、黒色の部分が馬に鞍を掛けたように見えるのでそう呼ばれるみたい。。
なかなか乙な味で

2番目のチビが、こんな事をやってました。
我が子ながら、上々の出来でないの???(笑)
“パンダ”って書いてなければ、何か分からないのがまた素敵

怒ったパンダも素敵やね!


うぅっっっ、今日は朝から胃が痛む。
明日はチビの野球の試合なのに、チビもダウンしてる。
風邪なのか、それともパンダの祟りなのか???
薬飲んで寝ますわ・・・。
お帰りがてらに
↖ のお勘定を“ポチっ”とお願いします。
Posted by もりぱぱ at 22:40│Comments(0)
│日々の戯言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。