2008年10月23日
エギを貰う
明日の夜から出動ですのじゃ
ってー、体調が絶不調なんですけどっ
☆★ 昨日の事 ★☆
始めて来社された某釣具メーカーの社長さん
商談に来られたわけやけど、カタログ見ながら話しているうちに
『ウチのエギ一回使ってみます? 安いエギですけど、釣れるって有名です。』
やって・・・
当然の事ながら、
『ありがとうございます、遠慮無しに使わせて頂きますぅぅ♪』
って、即答した(笑)

こ、これは・・・
見た事ないな(爆)
バンのリアハッチ開けると、商材がウジョウジョ
私:ロッドも作っておられるんですか?
社長:仕入れて卸してるだけですよ!
私:この短いロッドは何に使うのですか?
社長:テトラの穴釣りですよ 良かったら使ってみます?
私:是非、使わせて下さい!!!(笑)

仕舞寸法110cmのロッドで、1000番クラス、1ボールベアリングのリール付き
残念ながら、ハンドルのガタツキが激しくアンチリバースも無し&ドラグには全く期待出来ず
まぁ、只でもらって文句言うつもりなんて毛頭無いんやけどさ・・・
使用感は後日にでも。。。 っっっ
お帰りがてらに“ポチっ”と!!



ってー、体調が絶不調なんですけどっ

☆★ 昨日の事 ★☆
始めて来社された某釣具メーカーの社長さん
商談に来られたわけやけど、カタログ見ながら話しているうちに
『ウチのエギ一回使ってみます? 安いエギですけど、釣れるって有名です。』
やって・・・
当然の事ながら、
『ありがとうございます、遠慮無しに使わせて頂きますぅぅ♪』
って、即答した(笑)

こ、これは・・・
見た事ないな(爆)
バンのリアハッチ開けると、商材がウジョウジョ

私:ロッドも作っておられるんですか?
社長:仕入れて卸してるだけですよ!
私:この短いロッドは何に使うのですか?
社長:テトラの穴釣りですよ 良かったら使ってみます?
私:是非、使わせて下さい!!!(笑)

仕舞寸法110cmのロッドで、1000番クラス、1ボールベアリングのリール付き
残念ながら、ハンドルのガタツキが激しくアンチリバースも無し&ドラグには全く期待出来ず

まぁ、只でもらって文句言うつもりなんて毛頭無いんやけどさ・・・
使用感は後日にでも。。。 っっっ

お帰りがてらに“ポチっ”と!!






Posted by もりぱぱ at 23:00│Comments(2)
│My Tackle
この記事へのコメント
中学生のころ、冬場にはよくテトラの穴釣りには行ったものだ。
※長田港と須磨港の間のテトラ
当時はシラサエビを使っていましたけど、当時の竿も1mぐらいのショートロッドだったなぁ。
ガシラやメバル、アブラメ。釣っても、俺はほとんど食わんかったな・・・
※長田港と須磨港の間のテトラ
当時はシラサエビを使っていましたけど、当時の竿も1mぐらいのショートロッドだったなぁ。
ガシラやメバル、アブラメ。釣っても、俺はほとんど食わんかったな・・・
Posted by アンバサダー at 2008年10月23日 23:29
>アンちゃん
あれ? 魚嫌いやったっけ???
それともゲームフィッシングに徹してた?(笑)
あれ? 魚嫌いやったっけ???
それともゲームフィッシングに徹してた?(笑)
Posted by もりぱぱ at 2008年10月24日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。