ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    プロフィール
もりぱぱ
もりぱぱ
1971年製  元来バサー、鹿は居ても 海の無い奈良県に生まれ育ち、 幼少の頃から淡水魚と戯れる。 が、、、数年前からソルトに変更!
width=
width=


▽▼スペシャルサンクス▼▽
mitomo's handmade club
  アクセスカウンタ
もりぱぱへメールする?
     読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
ソルトウォーター入荷速報 アングラーズギア入荷速報 ウェア&バッグ入荷速報 エギング特集 ボート・フローター特集 ロックフィッシュ特集 リバレイ特集

     QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年09月07日

マルウェア

スパイウェア、アドウェア、トロイ等を総称して、
マルウェア(malware: malicious softwareの略)と言う言葉が定着してきているようです。

コチラに詳しく書かれています。
他にも、スパイウェア、マルウェア等でググると山ほど出てきます!!!
>お勧めは、、、a-squared HiJackFree 2.0です!!!
と、9/5の記事で書きましたが、インストしてスキャンの実行前には、要アップデートです!

スキャンする前に、スタート→全てのプログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元にて復元ポイントを作成しておきましょう!!!icon14
勿論スキャン後、怪しいものを削除して不具合が生じた時の為ですが、
復元ポイントまで戻した場合はそれらも全て元に戻るので悪しからず。。icon10


スキャンして出てきた怪しいファイル等の詳細が分からなければ、コピペでググって下さい!
私の場合は、全て削除ですが・・・。ちゅうか、最近何にも出て来ない。。。

スキャンした後に何かが出ていればチェックマーク入れて“削除”で完了です。
が、、、念には念を入れて・・・。。。
PCを再起動、F8押しっぱなしか連打でセーフモードで起動。
再度、スキャンして何も無ければ完了です。face02
上記、ウィルスチェック等でも同じ作業が望ましいですね!


クッキーを食ってしまった場合(特に頻発して食らうのが、doubleclick、valueclick共に.com .net .jp等)毎回検知されて鬱陶しいのでIEのツール→インターネットオプション→プライバシー→サイトの画面でWebサイトのアドレス欄にコピーでブロック→OKボタン→OKボタン


どうです?
調子の悪い方、少しは軽くなりましたか???
某氏は、上記作業で起動&動作が快適になったらしいです。www



PCは消耗品を多数使用しております。
マメなメンテとバックアップは必須です!!!

今日、会社のメインPCが逝ってしまいました。
毎日バックアップ取ってたお陰で大事には至らずに済みそうです!


過去、幾度と無くウィルス、トロイ、スパイウェアに感染した私・・・。(恥)
人事では無く、明日はあなたの番かもしれませんよ!!!www



次回は、マイPCのスペックやらチューニングやらの予定です。。。

同じカテゴリー(PC)の記事画像
ブログジャック?
PCを…
PC貰った のかな?
自作PC 第3号機
繋がりません・・・  か?w
PC組み立て完了 でも・・・
同じカテゴリー(PC)の記事
 ブログジャック? (2010-03-25 22:39)
 PCを… (2009-12-17 22:52)
 PC貰った のかな? (2009-07-10 23:59)
 自作PC 第3号機 (2009-01-18 21:50)
 繋がりません・・・  か?w (2008-07-15 23:49)
 PC組み立て完了 でも・・・ (2008-07-06 21:43)
Posted by もりぱぱ at 22:28│Comments(0)PC
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
マルウェア
    コメント(0)