ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    プロフィール
もりぱぱ
もりぱぱ
1971年製  元来バサー、鹿は居ても 海の無い奈良県に生まれ育ち、 幼少の頃から淡水魚と戯れる。 が、、、数年前からソルトに変更!
width=
width=


▽▼スペシャルサンクス▼▽
mitomo's handmade club
  アクセスカウンタ
もりぱぱへメールする?
     読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
ソルトウォーター入荷速報 アングラーズギア入荷速報 ウェア&バッグ入荷速報 エギング特集 ボート・フローター特集 ロックフィッシュ特集 リバレイ特集

     QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年10月22日

ふふふ・・・ アオリ・・

オヂサン達が居なくなったので、その場所に速攻陣取った!



そのポイントでも相変わらず暴風・・・・・

ラインはビュウビュウ、風になびかされ、、、
加えてエギは下げ8分(位w)の潮に流されて、、、、、

非常に魚信が分かり辛い状況!!!







で も ね !








そんなシチュエーションでも捕る方法なんて幾らでもあるんですよ・・・。



1投目!

キャスト後速攻でラインスラッグを取り、ラインを風に持って行かれないように水に浸ける。
テンションフリーでボトムまで・・・。
ラインは潮に流されるが、ラインのを最注視しながら。

水深約20メートルに対して、横風と潮流を考慮してカウントは60と長めに取る。。。




必要最小限のラインスラッグを取り、鋭くシャクる!

3カウン後、5回のジャカジャカキラキラ


今度は10カウントでボトムを意識!

この間、当然水の中はイメージし続けている。。。。。


抱いた!!!(イメージ)




鋭く合わせる(シャクる)!

ふふふ・・・ アオリ・・


ド ~ ン ッ アップ

18㎝でした。アジマリオ

3投目!!!

ジャカジャカまでは、同じように・・・。


今度は、2段シャクり。


テンションフォール・・・。



・・・『グイィーン』   少し送り、、

イッキに合わせる!



















キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?


グイーン、グイーンとヤケに引く。
少しばかり合わせが早かったか?


ふふふ・・・ アオリ・・

やっぱりね! 食腕一本でした!! アブね(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー

20㎝ジャスト。アジマリオ


この後、弟にポイントを譲ってやり15cmを一杯上げたところで時合い終了~~~ ピーッ♪



久しぶりに行ったわりには、結構ええんと違うん?(喜)
どうやらアームは錆びてなかったようです。キラキラキラキラチョキ



今回のイカの釣果は、全て前日に届いたミトモ氏アジマリオ“もりぱぱ”ロゴ入りオリジナルバージョン!


マッチ・ザ・ベイトだったんでしょうね!!



~ タックル ~
ふふふ・・・ アオリ・・

ロッド:エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ PSLS-81M

リール:シマノ(SHIMANO) 06’ツインパワーMg 2500S ※注:実際はシングルハンドルモデルです

ライン:ゴーセン(GOSEN) PEアオリイカエギ 100m 0.8号





ところで、釣り上げたグレですが、
この時期のグレは『磯臭くて不味い』と聞きました。ブロークンハート

が、敢えて刺身で食う事にしたのです!!



さて、そのお味とは・・・。   っっっダッシュ

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
メッキ釣行!
ヒラメ釣った
帯電、初体験
あぁ疲れた、、、
チヌの落し込み
チヌ釣り講習会
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 メッキ釣行! (2010-10-23 23:34)
 ヒラメ釣った (2010-08-08 23:19)
 帯電、初体験 (2009-08-13 14:20)
 あぁ疲れた、、、 (2009-08-09 15:56)
 チヌの落し込み (2009-07-12 22:34)
 チヌ釣り講習会 (2009-07-12 06:59)
Posted by もりぱぱ at 20:30│Comments(4)釣行記
この記事へのコメント
投稿時刻合っちゃいましたね~(笑)
イカ釣るには、腕よりエギですね(爆)
メジナ美味かった~
一夜干しで食いたいな。
Posted by ugoi at 2007年10月22日 20:39
>ugoさん
大体その時間くらいがアクセス伸びるかなぁと・・・(笑)

・・・思ったでしょ?(爆)


イカ釣るには、やっぱエギっすよー
いくらアームが良くても道具が悪けりゃ・・・
いや、反対かも(笑)
Posted by もりぱぱ at 2007年10月22日 21:49
エギよりウデでしょ。。
まぁ、信用できないエギを旨く使う自身はないけどね。
これなら釣れる!という信用+腕ではないかな~~
オイラのエギは普通に釣れるけどね。。
ψ(*`^´)ψウケケ
Posted by ミトモ at 2007年10月23日 17:20
>ミト兄やん
信用して使えるエギは最強やで~
また作って下さい!(笑)
Posted by もりぱぱ at 2007年10月24日 06:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ふふふ・・・ アオリ・・
    コメント(4)