2009年03月11日
アメリカン・テイスト

本日、仕事で訪れたのは、大阪でも有名なワゴニア専門店
車好きなオレとしては願ったりの訪問先(笑)
しかしながら、
作ってー!!! なんて言われたのは、
とてつもなくハードルの高いパーツやった(凹)
今尚、答えが出ずにどうするか悩んでいる自分がいる

それにしても、この車の製造終了が1991年!!
オレが19歳の頃かよ・・・
年代を感じる車やけど、味わいのあるエエ車やな。。。 っっっ

お帰りがてらに“ポチっ”と!!






Posted by もりぱぱ at 23:16│Comments(2)
│車
この記事へのコメント
こんばんばん。
車の事わから~ん。
古い車ばっかりなん?
レストア車とはまたちゃうんやね?
余裕があったらええなぁ・・・
貧乏人は普通の車でええわ・・・
あ~私のタント車検入ってしもた~さみし~。
車の事わから~ん。
古い車ばっかりなん?
レストア車とはまたちゃうんやね?
余裕があったらええなぁ・・・
貧乏人は普通の車でええわ・・・
あ~私のタント車検入ってしもた~さみし~。
Posted by eco。
at 2009年03月12日 01:11

>eco。っち
年代が年代の車やから、
古い車やし、レストアしてるものもあるんやろなぁ・・・
味は凄くあるよ!
4駆やし、荷物積んでのキャンプなんかには
これ以上無い雰囲気を醸し出すやろね!
ただ、燃費がL/3~4km.なんがネックでーす(笑)
年代が年代の車やから、
古い車やし、レストアしてるものもあるんやろなぁ・・・
味は凄くあるよ!
4駆やし、荷物積んでのキャンプなんかには
これ以上無い雰囲気を醸し出すやろね!
ただ、燃費がL/3~4km.なんがネックでーす(笑)
Posted by もりぱぱ
at 2009年03月13日 23:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。