2009年09月07日
エコウィルを検討してみる
盆休みの最中、大型スーパーに買い物に出かけた時の事・・・
店頭の催事場で、エコキュート(関西電力)の宣伝を見たのが始まりだった
ウチって6人家族で、田舎なんでガスはLPガスしかない

冬場なんぞは、
ガスコンロ + ガスジャー + 給湯(風呂) + 床暖 + ガスファンヒーター + 浴室乾燥
と、オール電化ならぬ オールガスを満喫してるわけで・・・(汗)
その代償として、言うに及ばず

そこで検討したのが、思い切ってエコな機器を取り付けるって事


電力系エコキュートにするか?
それとも、、、
ガス系エコウィルにするか?
色々とシュミレーションした結果、エコウィルがお得か?
と言う結果に至った

(我が家の場合に限り、その限りにあらず)

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
クリックで、ぶっ飛びます
何せ年間で約8万円の光熱費節約になるし、
国からの助成金を含めれば6~7年でペイ出来る計算!
もっとも機器が10年程度でダメになると考えれば、
それほどお得な感じは無いが、
曰く 2年ほど先に太陽光発電も視野に入れれば間違いなく損はしない との事
というわけで、
至極マジメに検討中
で、2年後の太陽光パネルはどうやって捻出するんや???(笑) っっっ

お帰りがてらに“ポチっ”と!!






Posted by もりぱぱ at 22:53│Comments(2)
│日々の戯言
この記事へのコメント
暑さ寒さに耐えうる体作りが一番のエコなのです(笑)
Posted by takochan
at 2009年09月08日 00:16

>体作り
軟弱なオレには、とても辛い課題なのです(爆)
楽してenjoy!
enjoy万歳ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ(笑)
軟弱なオレには、とても辛い課題なのです(爆)
楽してenjoy!
enjoy万歳ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ(笑)
Posted by もりぱぱ at 2009年09月09日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。