ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
    プロフィール
もりぱぱ
もりぱぱ
1971年製  元来バサー、鹿は居ても 海の無い奈良県に生まれ育ち、 幼少の頃から淡水魚と戯れる。 が、、、数年前からソルトに変更!
width=
width=


▽▼スペシャルサンクス▼▽
mitomo's handmade club
  アクセスカウンタ
もりぱぱへメールする?
     読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
ソルトウォーター入荷速報 アングラーズギア入荷速報 ウェア&バッグ入荷速報 エギング特集 ボート・フローター特集 ロックフィッシュ特集 リバレイ特集

     QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月07日

エコウィルを検討してみる


盆休みの最中、大型スーパーに買い物に出かけた時の事・・・



店頭の催事場で、エコキュート(関西電力)の宣伝を見たのが始まりだった





ウチって6人家族で、田舎なんでガスはLPガスしかないダウン



冬場なんぞは、

ガスコンロ + ガスジャー + 給湯(風呂) + 床暖 + ガスファンヒーター + 浴室乾燥


と、オール電化ならぬ オールガスを満喫してるわけで・・・(汗) 





その代償として、言うに及ばずぴよこ2な光熱費をお支払いしてる(笑)







そこで検討したのが、思い切ってエコな機器を取り付けるって事アップアップ





電力系エコキュートにするか?


それとも、、、


ガス系エコウィルにするか?




色々とシュミレーションした結果、エコウィルがお得か?

と言う結果に至ったキラキラ

(我が家の場合に限り、その限りにあらず)




エコウィルを検討してみる
↑  ↑  ↑  ↑  ↑

クリックで、ぶっ飛びます





何せ年間で約8万円の光熱費節約になるし、

国からの助成金を含めれば6~7年でペイ出来る計算!



もっとも機器が10年程度でダメになると考えれば、

それほどお得な感じは無いが、

曰く 2年ほど先に太陽光発電も視野に入れれば間違いなく損はしない との事




というわけで、


至極マジメに検討中



で、2年後の太陽光パネルはどうやって捻出するんや???(笑)   っっっダッシュ





お帰りがてらに“ポチっ”と!!

人気ブログランキング 釣りの世界 釣りバカサーチ  くつろぐ 釣りナビTREview



同じカテゴリー(日々の戯言)の記事画像
元気ですよ・・・
山形出張
ヘルニア再発で・・・(凹)
レイク琵琶
どんな汚れも落ちる!?
草刈正雄
同じカテゴリー(日々の戯言)の記事
 友達は無事でした! (2011-03-16 22:56)
 元気ですよ・・・ (2011-01-30 22:14)
 山形出張 (2010-11-05 09:35)
 ヘルニア再発で・・・(凹) (2010-09-13 22:54)
 レイク琵琶 (2010-08-14 09:58)
 どんな汚れも落ちる!? (2010-08-12 23:53)
この記事へのコメント
暑さ寒さに耐えうる体作りが一番のエコなのです(笑)
Posted by takochantakochan at 2009年09月08日 00:16
>体作り
軟弱なオレには、とても辛い課題なのです(爆)

楽してenjoy!

enjoy万歳ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ(笑)
Posted by もりぱぱ at 2009年09月09日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
エコウィルを検討してみる
    コメント(2)